【質問の解説】連立方程式の応用問題:みはじの問題(1)

中学生から質問があった数学問題への回答シリーズです。
今回は連立方程式の応用問題で『みはじ』の問題になります。
複数質問がありましたので何回かに分けて説明していきます。

.

連立方程式の応用問題:みはじの問題

みはじの問題は、問題に合わせて「道のり」「速さ」「時間」の要素でイコールの関係をつくります。
多くの場合は【道のり】=【道のり】【時間】=【時間】の式になります。
その『道のり』や『時間』をどう表すのかという事を考えるのが問題を解くポイントになります。

どういうことなのか、今回の問題で考えていきましょう。

.

質問があった連立方程式の応用問題(改)

質問があった問題を少し変更して掲載しています。

◆連立方程式の応用問題~みはじの問題~
A地点からB地点を経てC地点まで,250kmの道のりを自動車で行くのにA-B間を時速50km,B-C間を時速80kmの速さで走ると,3時間30分かかった。このときA-B間,B-C間の道のりを求めなさい。

一度自力で考えてから先に進みましょう!
自分で解けない場合は,次の「考え方とポイント」を読んでみましょう。

.

この応用問題の考え方とポイント

まずは問題の内容を整理します。どのような書きかたでもOKですが、頭の中で考えるのではなく、紙に書きだして考えることがポイントです。(↓)のようにまとめると解りやすいと思うので参考にしてくださいね!

連立方程式の応用問題:問題の内容をまとめてみる

考えるポイント!

上の?になっているどの部分をx,yとするか考えてみましょう。
?部分は4つあるけど、x,yを使うことによって表すことができるのか‥という事を考えてみよう!

ココまで読んだら自力で一度問題を解いてみよう!

.

解説と解答+ステップアップ課題

●課題●
A-B間の道のりをxkm,B-C間の道のりをykmとして連立方程式を作った人は、A-B間の時間をx,B-C間の時間をyとして連立方程式を作ってみよう!
A-B間の時間をx,B-C間の時間をyとして連立方程式を作った人
は、A-B間の道のりをxkm,B-C間の道のりをykmとして連立方程式を作ってみよう!
.

解説と解答

下の図と併せて確認していきましょう。

●A-B間の道のりをxkm,B-C間の道のりをykmとして連立方程式を作った場合

A-B間の道のりをxkm,B-C間の道のりをykmとすると、
A-B間の時間は【x÷50】,B-C間の時間は【y÷80】と表すことができる。
あとは、3時間30分を時間に直します。

時間の文字式が出来れば、【道のり】=【道のり】と【時間】=【時間】の式が出来ます。

【道のり】=【道のり】の式 x+y= 250
【時間】=【時間】の式 x/80 + y/80 = 3.5

この2つの式を連立方程式として解けばOK!
x=50,y=200 となり、そのまま問題の答えとなります。

POINT 3時間30分=3.5時間・・・30分=0.5時間の計算は大丈夫?
1時間は60分ですので、●分間は【●÷60】時間と表すことができます。

例えば60分は【60÷60】で1時間となりますし、120分は【120÷60】で2時間となります。時間の計算が覚えにくいな‥という人は、自分が覚えやすいカンタンな数字で確かめるクセをつけておくことをおススメします。

.

●A-B間の時間をx,B-C間の時間をyとして連立方程式を作った場合

A-B間の道時間をx時間,B-C間の時間をy時間とすると、
A-B間の道のりは 50xkm,B-C間の道のりは 80ykmと表すことができる。

道のりの文字式が出来れば、【道のり】=【道のり】と【時間】=【時間】の式が出来ます。

【道のり】=【道のり】の式 50x + 80y = 250
【時間】=【時間】の式 x+y= 3.5

コレを連立方程式として解くと
x=1,y=2.5 となります。

この場合は、x,yの値がそのまま答えとはならず、x=1,y=2.5 を代入して求めます。
A-B間の道のり=50x この式にx=1 を代入。
B-C間の道のり=80y この式にy=2.5 を代入。

念のため、答えは、
A-B間の道のり 50km
B-C間の道のり 200km

今回は2通りの考え方で説明しましたが、どちらの連立方程式も
【ABの道のり】+【BCの道のり】=【合計の道のり】
【ABの時間】+【BCの時間】=【合計の時間】
というように、【道のり】=【道のり】【時間】=【時間】となります。
このページの最初の方で、多くの場合は【道のり】=【道のり】【時間】=【時間】の式になります‥と伝えましたが、納得してもらえたでしょうか^^
.

【類似】連立方程式の応用問題

連立方程式の応用問題:トンネルの問題

.